シンプル・イノベーション (Simple Innovation)

複雑で込み入った事象の単純化にトライ & 新しい発見を楽しむブログ by こうのすけ

おでんと古美術・・・経済雑感

本日、ローソンで”おでん”を買いました。

玉子二つ、豆腐一つ、牛すじ一つです。

今日は暑かったのですが、

ちょっと食べてみました。

 

おでんが年間を通して一番売れるのは、

9月上旬だそうです。

データによると、真冬ではなく、

上記の期間に一番売れるそうです。

真夏の暑い時期から、

3度ほど気温が下がって、

ちょっと、過ごしやすいと感じる時期に、

おでんはよく売れるそうです。

 

この話は先日のテレビ番組で知りました。

なんでもかんでも、世はデータの時代です。

商売人は、こういう情報を元に予め準計画し、

もう8月の段階でおでんを売っています。

 

別件で、本日は母が所有するガラクタをある

古美術商に売りました。

大した額にはなりませんでしたが、

いろいろ面白い話を聞けました。

 

曰く、お隣さんの国による爆買いは、

我が国の古美術市場でも盛んであること。

昔、お隣さんの国から日本へ入ってきた高級

美術品を買うのだそうです。

もちろん、赤サンゴなども人気があるそう。

 

ところが、最近のお隣りさんの株式市場

(米国も、日本もですが)の値下がりを受け、

直近の古美術市場の動きがピタッと止まって

しまったそうです。

その反応の速さには驚きました。

 

また、お隣さんの国のスーパーリッチ層は、

やはり桁違いであるとのこと。

ある企業のオーナー一族は、

家族1人につき毎日〇〇円の収入があるとか。

毎日〇〇円・・・。

毎月とか、毎年ではありません。

毎日、〇〇円の収入が入るのです。

これだと、お金の使い道に困るのだそうです。

ここで、その額を明示しないのは、

日本の皆様がショックを受け、

明日から働くのが馬鹿らしく思わないように

との配慮です。(笑)

 

この繁栄はいつまで続くのでしょうか?

明日からの株式市場の値動きによっては、

過去の夢物語と化しているかもしれません。

 

f:id:otakebi13:20150823180137j:plain