シンプル・イノベーション (Simple Innovation)

複雑で込み入った事象の単純化にトライ & 新しい発見を楽しむブログ by こうのすけ

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

物忘れ、勝手にあの長嶋さんと同じだと開き直る男

昨日、とあるスパに行ってきました。 スーパー銭湯というヤツですね。 ここへは、何度か通っているので、 ようやく慣れてきました。 慣れるっていっても、 風呂のお湯に慣れるとか、 そのような話ではありません。 私のように物忘れの酷い男にとっては、 こ…

知恵ある一握りの商売人、大多数の消費者、

真夏に焼き芋を売るのも、 8月からおでんを売るのも、 全ては商売人が仕掛けた作戦です。 本日も、関連の話を記してみます。 商店街などのアトラクションの一つとして、 『福引』があります。 当たり玉が出ると、景品がもらえるという お馴染みのものです。…

おでんと古美術・・・経済雑感

本日、ローソンで”おでん”を買いました。 玉子二つ、豆腐一つ、牛すじ一つです。 今日は暑かったのですが、 ちょっと食べてみました。 おでんが年間を通して一番売れるのは、 9月上旬だそうです。 データによると、真冬ではなく、 上記の期間に一番売れるそ…

『〇〇の壁』・・・見事に壁を乗り越えた出版社の話

世の中には、理解し難いものがあるものです。 前回記事で少し触れた、 海底遺跡などもその一例だと思います。 常識では推し量ることが出来ないために、 そこに様々な憶測が生まれ、 トンデモ情報として世を騒がせた後、 やがては忘れ去られるのが世の常です…

淡路島と琵琶湖・・・太古のロマンを感じる話

恥ずかしながら、最近まで知りませんでした。 日本版・創世記とも受け取れる『古事記』や 『日本書紀』では、いわゆる“国生み”、 あるいは、“島生み”の話で始まっています。 そのことは、薄っすらと知ってはいましたが、 最初に出来た島が“淡路島”だったとい…

文末まで、完読してもらえる文章の書き方【超初級編3】

ブログで文章を書くとき、 あるいは、推敲を行うとき、 私にはチェックポイントが3つあります。 本日は、その3項を超初級編として、 ここで手の内をさらすことにしました。 いつになく、真面目に書いています。 ただし、アクセス数UP的なものは省きます…

終戦から、二年経ってから届いた・・・死亡通知書と木札

ある一家に、小さな木箱と公報が届けられた。 昭和22年7月11日付けの大阪府知事による 公文書であった。 戦争終結からすでに2年が経過していた。 文書には、一家の長男がフィリビンのルソン島、 ヌエバビスカヤ州ヤンビランにて、 1945年(昭和2…

花火・・・アウトプットのデキは、見事に体を表していた

軽い、熱中症になったみたいです。 依然にも、そのような症状が出て、 大阪ヨドバシカメラのB2のソファーで 寝たこともありました。 中学生あたりまでは、 滅法暑さには強かったのですが・・・。 昔の夏の暑さと今とでは、 その性質がかなり違ってきている…

なぜ真夏に焼き芋?・・・自分の好き嫌いを超えて考えてみた

スピードの遅い台風が去ったかと思えば、 猛暑到来であった。 かんかん照りの太陽が街を焦がす。 エアコンのあまり効かぬ車の中で、 男はハンカチで首筋の汗を拭った。 突然、フロントガラスの前方にて、 珍妙なる軽トラックの姿を捉えた。 荷台に大きな釜の…

すべてを氷解させるコツ、それを志向してしまう嫌味な自分

昔の歌で、『エンプティー・ガーデン』という曲が あった。 エルトン・ジョンの歌だ。 直訳すると、『空の公園』というところか。 ジョン・レノンを追悼する歌であり、 彼がいない空虚感を歌っている。 今日、『空の公園』を見てこの曲を思い出した。 これだ…