シンプル・イノベーション (Simple Innovation)

複雑で込み入った事象の単純化にトライ & 新しい発見を楽しむブログ by こうのすけ

サブスクリプションサービスと最高にイケてたこと

Y!ニュース内の Business Insider Japanにて、
面白い記事を見つけました。
その一部をここに転載させていただきます。


〈以下、貼り付け開始〉

5/3(金) 11時配信

20、30代は洋服より、
消費罪悪感ないサブスク出費。
給料下がればアプリ断捨離


音楽も動画も、ニュースも、時に食べ物やファッションにも……。現代は若者を中心に「サブスクリプション(定額課金)サービス」(モノを買い取るのではなく、商品やサービスの対価を利用した期間に応じて定額で支払うサ−ビス)が世界的に大きなトレンドとなっている。
そのサービスに象徴される、新たな幸せや欲望のかたちとは?


ユーミンの曲に感じた違和感


サブスクリプションサービスのひとつとしても知られる、音楽配信サービス「Spotify」でいつものように音楽を聴いていると、プレイリストのなかに入っていたユーミン松任谷由実)の曲がたまたま耳に入ってきた。


片手で持つハンドル
片手で肩を抱いて
愛してるって
言ってもきこえない
風が強くて


中央自動車道を調布方面へクルマで走るふたり……。へぇ、恋愛のアイテムとして昔はクルマがあったんだなぁ。
今では考えられないその「非現実さ」がなんだか新鮮で、思わず聞き入ってしまった。調べると、1976年に発売された曲(『中央フリーウェイ』)だという。


「●●離れ」し続けた平成世代


筆者(東京在住、27歳)の同世代でクルマを所有している人は、知る限りひとりもいない。さらにいえば、ドライブやクルマに対してロマンチックな憧れを覚える人もほとんどいないように思う。
それだけではない。若者のクルマ離れ、アルコール離れ、ブランド離れ、結婚離れ……平成は「若者の●●離れ」がさかんに叫ばれた時代だった。


実際に、総務省が発表する「全国消費実態調査」によると、1999年から2014年にかけて若者消費支出は男女ともに減少している。
とくに男性は、クルマにかける費用も含まれる「交通・通信費」が1カ月で約1万4000円も少なくなっている(独身の場合)。女性では、服にかける費用は約7500円、食料費が約7400円も減少している。
ユーミンの『中央フリーウェイ』がヒットしたのは平成よりさらに前の高度経済成長の時代だけれど、平成は、日本全体が「時代はもっと良くなるはず」と信じて、少し背伸びした生活へ憧れる、その“幻想”がなくなっていった最初の世代といえるのかもしれない。


〈以上、転載終了〉


ユーミンの『中央フリーウェイ』、
その"今では考えられないその「非現実さ」"って、
もの凄い表現でカマシますね‼︎


また、27歳ぐらいの世代で車を所有している人
は一人もいない……!!
東京は駐車代がバカ高いし、
他の交通網が発達しているから当然のことかも
しれないけれど……。


幻想がなくなった最初の世代。
僕らは、確かに幻想があったと思う。
ユーミンの曲も聴いたし、
他の好きな曲をテープに録音して、
車の中やウォークマンなどで、
それらを聴いてきた世代だ。
けれど、世の中や先行きについて、
過度に楽観していたわけじゃない。
ノストラダムスのナントカとか、
恐ろしい予言もあったしね。(笑)


それでも、好きな曲を好きな曲順に編集
してテープに録り、デート中に車内でそ
れを聴くというのは、あの頃の俺達にと
ってはささやかだけれど、
最高にイケてることのひとつだったな、
とは思うのだ。


(↓はただの写真です、クリックしても、
該当記事には跳びません)